女性 こんにちは広報委員4番です。

蒸し暑い日が続いていますね。
みなさん、いががお過ごしですか?
私はというと暑いのが苦手なので、すでにバテ気味です。
寒いのは着ればいいけど、暑いのは何をしてても暑い・・・

上野動物園でパンダが誕生しましたね。
1988年6月の雄「ユウユウ」以来、24年ぶり4例目で自然交配による出産は初めてだそうです。
我が子を大事そうに抱くシンシンがとても印象的でした。

パンダと聞いてみなさん、どのパンダを思い出しますか?
私のなかのイメージは、やっぱり1972年に日中国交正常化を記念して中国から贈られた2頭のパンダ、ランランとカンカンですね~
小さい頃、ランランとカンカンを見に行ったことがあります。
行ったものの、あまりの人で見ることが出来ず一度目は諦めて帰りました。
再チャレンジしてなんとか見ることはできましたが、ただ人の波に流されてランランだかカンカンだかの体の一部がかろうじて見えた、そんな記憶です(^-^;)
パンダを見た記憶より、帰りに買ってもっらったパンダのぬいぐるみが嬉しかったな~
そのランランとカンカンが死後、剥製になって多摩動物園に置かれていると知り、かなりびっくりしました。
剥製にされたのはランラン・カンカンだけではなく、フェイフェイとホァンホァンの剥製も国立博物館に展示されているそうです。
死んでからも見世物なんてなんだか可哀想な気がしますが、機会があれば足を運んでみたいです。

左がメスのランラン(蘭蘭)で、1979年9月4日に11才で死亡。
右がオスのカンカン(康康)で、翌年1980年6月30日に9才で死亡。
ランランは丸顔でパンダの中ではかなりの美人だったそうです。
そう言われるとパンダらしい顔ですね。

ランラン カンカン


パンダのうんちく・・・・。
現在、日本でのパンダ生息数はなんと和歌山県が最多です。
上野動物園より和歌山に行きたい~。
和歌山アドベンチャーワールド。双子パンダもいます。
中国を除けば世界一パンダファミリーらしいです。

パンダの尻尾は白いです。たまに黒いキャラクターとか漫画とか有りますが間違いです。

今回の上野動物園のパンダは中国籍である。片親だけでも中国籍なら中国籍になるそうです。
現在日本にいるパンダは全て中国籍のレンタルである。
ワシントン条約で学術研究目的以外での取引は難しいため中国籍だそうです。
人の国籍の様には行かないのです・・・・。

レッサーパンダとジャイアントパンダは近縁そうだが・・・・、ジャイアントパンダのみがクマに近い。
ジャイアントパンダはクマ科、レッサーパンダはレッサーパンダ科(現生種はレッサーパンダのみ)に分類される。
これら2科の関係は遠い。
発見自体はレッサーパンダが1835年と先であり、オリジナルの「パンダ」に比して大きな新種が1869年になって発見されたことを受け、「lesser (レッサー
意:より小さい、小型の)」という特徴が名前に付け加えられた。

参考文献はウィキペディアです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80

うさぎ 最近出張ブログが多いようですが・・・・・。


提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..