うさぎ またまたご無沙汰してしまいました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は何かとバタバタと忙しく過ごしています。
ところで12月となれば・・・・「もーいくつ寝ると・・・音符」とくれば?

女性 「お正月!」

うさぎ ブー 今の日程ではクリスマスですよね。 じゃあ質問を変えて、クリスマスソングと言えば・・・
女性 「山下達郎さん!」
うさぎ 「もっと何かあるでしょう?」
女性 「松任谷由実さん・・・稲垣潤一さんかな?」

うさぎ 「個人的には、ですが、
「はしれソリよ かぜのように、ゆきのなかを かるくはやく わらいごえを ゆきにまけば あかるいひかりのはなになるよ」
です。羽生出身の宮澤章二さんの作詞です。

女性 流行の歌謡曲とは違いますが、これは私も知っています。作者は知りませんでしたが、この曲は誰でも知ってますね。

うさぎ 「一押しです。」






 


うさぎ 「ニュースです。ラー●が・・・・・・。」
家庭用マーガリン「ラー●」の製造、販売を来年3月末の出荷を最後に終えると発表した。1966年の発売から続いた57年の歴史が幕を閉じる

うさぎ 昔からお世話になりました。
「屋外でも1週間や10日は腐らずに普通に食べてました・・・。炎天下で゛はさすがに分離してしまっていますが、パンパンのミミを使ってよくかき混ぜて食べてました。いやー懐かしいなぁ・・・。」

女性 「屋外での保管は禁止どころか要冷蔵ですよね・・・。どうして腐らないんですか?」

うさぎ 「それが私も不思議でして・・・。仲間内で検証した結果、バターや他銘柄は腐敗する(らしい)のですが、ラー●は腐らないと聞き使用していました。」

女性 「ガセネタじゃないですか?でも使用したんですよね。どこの仲間内なんですか?そのネタ提供者は?」

うさぎ 「K大農学部・・・。」

女性 「うーん。それは信じるかも・・・。」




うさぎ すっかりご無沙汰してしまって・・・
管理人として「仕事してないでしょ・・・」って言われています。
そろそろpage2024の出展の準備しなきゃ・・・って思って、「そういえば」ブログ再開しますって言ってから全く更新していないな・・・っと。

女性 広報としても「困ります怒聞いたところでは悩みがあるとか・・・」

うさぎ そうなんですよ。今まで木工作が多かったのですが、最近は金属加工に興味がありまして・・・。今の悩みは材質についてでして・・・。考えると夜眠れなくて・・・。
アルミなんですが数字が色々ついてまして・・・。これが意味わかんない・・・。

女性 A6063A5052とかってやつでか?
アルミニウム合金A6063とA5052は、アルミ合金ですが、材料特性と用途が違うんです。
A6063: A6063は6xxx系列のアルミニウム合金で、主にアルミニウム(Al)とマグネシウム(Mg)を主成分としています。その他にシリコン(Si)と鉄(Fe)などが含まれています。
A5052: A5052は5xxx系列のアルミニウム合金で、主成分はアルミニウム(Al)とマグネシウム(Mg)です。さらに、マグネシウムの含有量がA6063よりも少なく、鉄(Fe)やクロム(Cr)などの成分も含まれています。

強度と硬度はA6063: A6063は一般的に溶接性が高く、加工が容易です。強度は比較的低く、主に建築や自動車部品、エクストルージョン(押し出し成形)に適しています。
A5052: A5052はA6063に比べて強度が高く、特に耐食性に優れています。したがって、船舶の構造、飛行機部品、圧力容器などの要求される強度が高いアプリケーションに適しています。

また、A6063: A6063は耐食性が比較的低いため、湿度や食塩環境での使用には適していません。
A5052: A5052は耐食性が高く、海洋環境などでの使用に適しています。

こんなところでしょうか?

うさぎ
これで眠れます。用途から言って5052ってことで・・・。

女性 海の用途なんですね・・・。


女性 page
2023終了終了しました。
多くの方にご来場いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。

展示会では初公開となる ベルハウエル社製2チャンネルインサーター、ダブルデッキアキュームレーター、n対n枚数の最高9枚名寄せでの運用。
インサーター出口検査では、封入後に直ちにフラップ検査が可能な封緘補助機構とカメラ読み取り補助機構を搭載の定形外および、スタンドアローン兼用出口検査装置。(特許取得済み、および特許出願中)
EZフィーダーでの健康保険証を想定したカード貼り付け台紙のランダム枚数封入作業。

などをご覧いただきました。

ご来場いただいたお客様は3日間で
2/1(水)4,298名
2/2(木)5,470名
2/3(金)7,302名

総来場者数  17,070名(前回page2022 7,672名)

となりましたがコロナによる影響で、コロナ前に比較し大幅に減少した入場者数に回復とはなりませんでした。

次回は、2024年2月14日(水)~2月16日(金)@東京・池袋サンシャインシティとなります。

次回展示に向けて、新たに企画、設計に入っています。

また来年お会いできる事楽しみにしております。
ありがとうございました。










女性 本日からpage2023が開催されます。
今回、DMT solutions との共同での開催となり インサータ+EZフィーダーでデモンストレーションを行います。
日本市場にベストマッチしたベルハウエル社製インサーターは更に進化し、機械として高い完成度となりました。

デモンストレーションでは様々な仕様に対応できる汎用性をご覧いただけるよう準備しました。

多くの皆様にお会いできることを楽しみにしています。



こんにちは、お久しぶりの広報委員5です。

今までに何度か豊橋の路面電車の紹介をしましたが、今回は渡し船のお話しを少し。
以前から看板を見てずっと気になっていたので行ってみました!(とは言っても2~3年前の話ですが…)



牛川の渡しの駐車場に車を停めて案内板を見ていると、船頭さんが待機所からわざわざ出てきて声をかけてくださり船に乗せてくれました。
船まで歩いている間も愛知の準絶滅危惧種のたこのあしが生えていること、
この船は近くに橋がなく歩きや自転車の人が陸路で移動するのはかなり遠回りになってしまうので市道牛川町大村町244号線の一部として無料で利用できることなど教えてくれました。


 
この渡し船は豊川の右岸(大村町)と左岸(牛川町)にワイヤーロープを張り滑車と船を結びつけ竿で川底を押して人力で進めています。
手こぎの渡し船は全国でも珍しく、愛知県では唯一です。


 
船に乗りたいときは、左岸では木の板をたたいて、右岸では鐘を鳴らして合図をして船長を呼びます。
気になった人はぜひ乗ってみてくださいね。


牛川の渡しへは、豊橋駅から路面電車に乗り東八町電停下車徒歩20分、
または豊鉄バス(豊橋和田辻線)豊橋創造大学正門または創造大東バス停下車徒歩7分です。もちろん車でも大丈夫です。

まだまだ暑いので、しっかり暑さ対策をして楽しんでくださいね。
お久しぶりです、星です!

投稿が空いてしまい申し訳ありません。
頑張って更新していきますね!!

7月で繁忙期が一旦落ち着きましたが、
8月も大きな案件をいただいております。


先日、取引先の方からとうもろこしを頂きました。




とても甘くて美味しかったです。
ありがとうございました。

うさぎはパートさんから上手な食べ方をレクチャーしてもらっていました。
パートさんによればトウモロコシの粒は必ず偶数なんだって!

引き続きお仕事頑張っていきます!!

それでは、またハート

ニヒル 「ちょっとマッタ!」

星 その声は・・・

ニヒル 正義の味方「すぐ調べる課」です。ほとんど休職状態でしたが完全復活です。「君は人生において如何してそうなったかを疑問のまま置き去りにしていいのか?」

星 「いえ・・・まぁ・・とうもろこしだし・・そっか偶数なんだぁ~でいいのかってハート

ニヒル 「そんなことでは人生の難局を乗り越えるには・・手ぬるい」明日から君は人事異動ですぐ調べる課に配属です。
で・・・調べてみました。
すると・・・とうもろこしの一粒一粒は実は二つセットです。粒粒は雄花が分裂したものだから必ず2つになります。
あと皮付きを買うとひげ根がついていますがこのひげ根は粒とセットですので粒と同数です。
なぜならひげ根は雌しべと繋がっているからなのじゃ・・・。
そして明日から君はエース部署の「すぐ調べる課」に配属。めでたしめでたし。
ちなみにインサーターの読み取りバーコード情報は一般的には奇数になるように設定されていますが、今後とうもろこしのように必ず偶数になるようにお客様に仕様の変更をお願いしようかと・・・。

星 「面倒な部署だな」






うさぎ 「ご無沙汰しています。ようやくうさぎの順番が廻ってまいりました。」

女性「ホントに順番待ちだったんですか?で、今回はどんなネタなんですか?」

うさぎ「今回はちゃんと仕事ネタです。心機一転、生まれ変わった気持ちでこれからは仕事オンリーです。」

女性「それはつまらないブログがますますつまらなくなるかも・・・。」

うさぎ「はい・・・というわけで 参議院選挙 が間近です。弊社は選挙投票入場券の封入作業をご依頼いただきました。名古屋市民のうさぎは投票入場券は職員?選管?の方が裸のまま一枚ずつ配達します。ん・・・、そこのあなた・・今、勘違いしましたね。裸なのは職員じゃありませんからね!投票入場券が封筒に封入されることなく用紙のままで配達されるという意味ですよ。念のため・・・。」

女性「誰も勘違いしてませんパンチ

うさぎ「今回のご依頼はなかなかに難しいご依頼でした。投票入場券は世帯ごとにランダム枚数名寄せして封入です。」

女性「別に普通ですよね?なにが難しいんですか?」

うさぎ「インサーター用のマークが無いんですよ!そして通数連番が無くてあるのはページ番号・・・。機械で名寄せができる仕様じゃない上に連番での検査ができないっていう仕様です。前の選挙の時は弊社作業ではなかったのですが、どうやって作業と検査していたんでしょうね?」

女性「普通に考えたら手作業?と検査なし?」

うさぎ「弊社での作業は当然ですが、機械によるランダム封入とランダム厚み検査+バーコード全読み取り+ログ提出。そういった難しい案件だからご依頼を頂けたと思っています。ご依頼、お問合せお待ちしています。」


新人ではない四葉です。

納税通知書もひと段落、と思ったら今日は3年ほどなかった作業を久しぶりにしました。
ほとんどのロットは6点封入で、ランニングスピードが5600!!
今日中に作業を終わらせなければなりません。
えっ、検品作業が追い付いてない?!
そこにベテランパートさんがやってきて、テキパキと検品作業をしていきます。
感謝します。
これで今日の出荷に間に合います。

パートさんの楽しみは3時の休憩のおやつタイム!(他の業界ではこれをモグモグタイムともいいます)
これがパートさんの元気の源!
ベテランパートさんも新人パートさんもお疲れさまでした。
これからもよろしくお願いします。





提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..