うさぎ いつもお読みいただきありがとうございます。自治体の方もたくさん読んでいただいているようで本当に有りがたいです。お礼申し上げます。
しつこいですがうさぎは業者です。
基本的には入札には参加しません。
来いと言うなら伺いますが・・・。うさぎは高いですよ~。ハート

入札に参加しない理由は、複数のフォーム会社や情報処理会社からすでに封入や加工などの依頼を受けているからです。
そんなこともあって、同一役所の見積もりとかもあったりしますが、うさぎ「入札は激しく競争するべし」と思っているので見積もりに差をつけたりはしません。
当然ですが、用紙や封筒、チラシなどの業務を受託することはできますので、入札価格のだいたいの積算はできます。
自分で言うのも何ですが、かなり正確です。ニアピンどころかホールインワンのこともありました。チョキ

うさぎはしつこいですが業者ですので、実際に作業を行うのですが、品質と価格には、完全ではないですが、弱い相関関係があると思っています。
要するに高いモノはセキュリティーやクォリティーが良くて、安いモノにはなんか有るぞと・・・。基本的に高い機械は良い仕事ができて、安い機械はそれなりのハズです。
高い機械は揃えたけど、全然使えないということも有りますが・・・。

うさぎが使っている電動工具ですが、一応プロ仕様です。
最初のはホームセンターで10000円以下で買いました。でも結局モーターから煙が出ました。で、2台目を職人の店というか専門ショップで購入・・・同じ仕事ができるドリルでなんとほとんど4倍しました・・・。

まぁそれと同じ事がどんなモノでも有るわけです。で入札の問題点ですな~。
一般競争の場合、基準となるのは価格のみです。
自治体が、 使用する機械や検査装置、また作業ログの提出や作業手順の提出などは全く求めない というのはいかがなモノかと・・・。極端な話、 手作業で 「きっちりやったつもり~」 と機械作業を行い作業手順とログを提出して、完全作業履歴を残す、という競争でも
「安けれゃ勝つ」
というのが今の入札制度です。

会社の大きさや設備だけで見るのははっきり間違いです。
どの程度の品質をこの会社は作ることができるか?という事を自治体が勉強する必要が有ると思います。
個人情報保護の重要性を本当に理解しているなら、完成する製品の品質レベルに自治体が気を配るのは当たり前だと思うのです。


家電などの工業製品には当てはまりませんが、大切な人と特別な日に食事をするのに、ファミレスやファーストフードを選ばないのと同じです。
まぁこの場合は「金に糸目はつけん!!」という格好いいこと言いたいですが・・・・、だれでも「よりよい品質をより安く」だと思うのです。
入札物件は処理能力も問題ですが・・・。

自分のモノの買い物の時は良いものを安く買おうとしますが、自治体の買い物である入札業務でも同じように真剣に企業の査定をするべきです。税金は人の金という考えでは困りますね。

間違っても資本金の多さや、過去に同程度の落札物件が有ることが条件なんて言わないように~。
また過去に起きた事故の対策が有るかということも判断基準になると思います。

品質の査定ができない自治体は自分で調べる努力が足らないと申し上げます。
できているところも勿論有るとは思いますが・・・、できていないところはかなりありますね。
お金だけ厳しくすれば公正だと勘違いしてませんかね~?

うさぎの独り言です・・・。で、カテゴリーもつぶやきです。
あ~、またうさぎは態度悪いって思われてしまいます~しょぼん


提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..