更新日:2018,02,15,Thursday  更新者:ezawa
 pageが終了し、ようやく落ち着きを取り戻しました。
 pageが終了し、ようやく落ち着きを取り戻しました。開催中はいろいろありました。
トラブル編
 EZ-フィーダーはコンビニ収納の製本ブックとバラに対応したランダム厚みフィーダーですが、3回目以上通すと・・・「ジャムが増えます」
 EZ-フィーダーはコンビニ収納の製本ブックとバラに対応したランダム厚みフィーダーですが、3回目以上通すと・・・「ジャムが増えます」 本番では1度しか通さないですよね。
 本番では1度しか通さないですよね。 お客様にも 「普通は1度しか通さないよね」 っと指摘されています。数千セット用意したのですが、なにしろ本気で運用すれば5000セット/時間ですので全然足りませんでした。
 お客様にも 「普通は1度しか通さないよね」 っと指摘されています。数千セット用意したのですが、なにしろ本気で運用すれば5000セット/時間ですので全然足りませんでした。 急遽会社でテスト用紙にレーザープリンターで印字、バーコード検証機でC2.0以上の品質検証テストを行い
 急遽会社でテスト用紙にレーザープリンターで印字、バーコード検証機でC2.0以上の品質検証テストを行い 品質検証テストはしてないでしょ!
 品質検証テストはしてないでしょ! 展示二日目の朝に届くようにプロの運び屋に依頼・・・。
 展示二日目の朝に届くようにプロの運び屋に依頼・・・。
 これヤマト運輸さんですよね・・・。
 これヤマト運輸さんですよね・・・。 会場まで届けていただきました・・・。お世話になりました。
 会場まで届けていただきました・・・。お世話になりました。マニア編
会場にて・・・
 「・・・などの真っすぐに搬送できるように工夫しています・・・。」
 「・・・などの真っすぐに搬送できるように工夫しています・・・。」来場者様 「特許とか持ってますよね。私、この業界ではなく、あるモノの搬送を専門に研究しているので・・・、」
 「プロじゃないですか・・・・・どうしてこの展示会に・・・・違う業界なのに・・・。」
 「プロじゃないですか・・・・・どうしてこの展示会に・・・・違う業界なのに・・・。」来場者様 「搬送機の研究➡You Tube➡江澤事務器➡特許庁➡page2018です。」
 「え~恐縮です・・・。恥ずかしすぎます・・・。」
 「え~恐縮です・・・。恥ずかしすぎます・・・。」来場者様 「ちなみに江澤事務器からは江澤事務器HP➡ブログ➡日本マンホール研究会 and 珍自動販売機研究会(珍自研)ですが・・・」
 「くだらないブログで申し訳ありません・・・。」
 「くだらないブログで申し訳ありません・・・。」 「ホントですよ。仕事に全く関係ないことばっかり書いて・・・。」
 「ホントですよ。仕事に全く関係ないことばっかり書いて・・・。」逆営業編
営業マン 「ウチのカメラ使ってくださいよ~」
 「オタクは・・・」
 「オタクは・・・」営業マン 「ウチはカメラのメーカーです。今お使いのカメラを当社のカメラで開発していただければと思って・・・・。」
 「あ~・・それは当社でいうカメラ屋さんの選択ですので・・・私はよくわからんのです・・・。性能が出れば何でもいいですよ。」
 「あ~・・それは当社でいうカメラ屋さんの選択ですので・・・私はよくわからんのです・・・。性能が出れば何でもいいですよ。」など、まぁいろいろありました。
設計は誰がしているのとか、機械製造メーカーなのかとか、本業はなんだとか、今年はあの機械は出していないのか・・・とか、今年の廃駅は取材に行くのかとか、山形の肘折が最高積雪で楽しみだとか、・・・
 後半作ったでしょ・・・。
 後半作ったでしょ・・・。 「・・・今年もブログ頑張りますのでよろしくお願いします。」
 「・・・今年もブログ頑張りますのでよろしくお願いします。」
| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=856 | 
| トピックス | 12:45 AM |
| トピックス | 12:45 AM |

