うさぎ 本日は大仏様について・・・。
問題です。
奈良の大仏はいつ立ったでしょうか?
女性 は~い。座っています。まだ立ってません。
はい。正解です。なんかくやしいな~。
正解 聖武天皇 奈良時代752年 東大寺盧舎那仏などで検索してください。

うさぎ さて大仏様ですが、3種類あるのは知ってますか?
女性 は~い。座っている。立っている。横になっている。の3種類です。

うさぎ その通りです・・・。よく知ってますね・・・。座っているのは修行中。
横になっているのは、あれは寝ているのですが、悟りを開いた状態。
肉体が心から離れる直前の状態、すなわち寝ている状態ということだからだそうです。
それでは立っているのは・・・立たされている・・・んじゃありませんよ~。
立っているのは、座って修行した結果、人々を救済する教えにたどり着いたので歩いてその教えを広める状態とのことです・・・。
ちなみに彦根のひこにゃんも、跳ぶ、刀を抜いて立つ、座るの3ポーズだけです。
関連ブログhttp://www.ezawajimuki.co.jp/blog/index.php?e=112


・・・ということで最近建立された東京都日の出町の宝光寺の大仏です。座ってます・・・。修行中という事です。

住職によれば、「鎌倉の大仏より大きくなってしまったとのことです・・・。知っていれば鎌倉より小さくしたのに・・・」と某ワイドショーで言ってました。
ニヒル いやいや・・・わざと ちょっと大きくした という事も考えられますが・・・。
うさぎ これこれ。仏に仕える方にそんな方は・・・・。

ニヒル女性 「あるかもしれません・・・。」



提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..